インクカートリッジ里帰りAPIリファレンス
REST形式のAPIを提供しております。
郵便局の入口でこんな箱を見かけたことありませんか?
当APIは全国の郵便局や自治体施設に設置されている
家庭用使用済みインクカートリッジ回収ボックスの位置情報を提供しています。
当APIを使用することによって、位置情報等を活用したマッシュアップサイトを作成することができます。
・リクエストURL形式
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?パラメタ名=パラメタ値...
与えられた位置情報の範囲(緯度経度や都道府県コード)に設置されている回収箱情報を返します
・リクエストパラメタ
検索パラメタ ※必須項目以外は指定なしで構いません | |
---|---|
パラメタ名 | 説明 |
d | 使用するサイトのドメイン名を指定します。 ※必須 (例:d=www.domain.com) ※http://や/Path情報は必要ありません |
p | 取得したい地点を以下いずれかの形式で指定します。※必須 Case1: 取得したい都道府県コードを指定します。
Case2: 緯度経度をカンマ区切りで指定すると、その地点を中心に大よそ5キロ四方にある回収箱情報を返却します。例)p=36.12345,138.54321(世界測地系 degree形式)
Case3: 南西,北東(SW,NE)の順番で緯度経度をカンマ区切りで指定すると、(地図で表現した場合の)右下と左上を対角の頂点とする矩形領域の範囲にある回収箱情報を返却します。(Ex.GoogleMapsAPIのLatLngBoundsインスタンスに相当)例)p=35.675913,139.678514,35.702404,139.723145 p=[SouthWest.lat],[SouthWest.lng],[NorthEast.lat],[NorthEast.lng])(世界測地系 degree形式)
Case4: 取得したい市区郡名を指定します。例)p=%E8%AB%8F%E8%A8%AA(諏訪市) ※指定文字列は原則URLエンコードを施して利用してください。(クライアントによっては自動変換される場合もあります)なお非公式ながら文字列の部分一致での検索にも対応しています。 |
c | コールバック関数名を任意に指定したい場合その関数名※任意項目(例:c=callbackfunc)
※jQuery.getJSON()でJSONPの指定をする場合はJQueryが指定するcallback関数名を当APIにて自動で付与しますので、ここでの指定は不要です |
v | バージョンを指定。※任意項目(例:v=1.02) 通常この指定を行う必要はなく常に最新バージョンをご利用ください。実装上の理由(機能追加の際の不具合が出た場合等)でVersion Stableにしたい場合のみ指定してください。 デフォルト値:最新バージョン(Ver1.02) |
f | フォーマットを指定。※任意項目(例:f=csv) csv=所在地情報をCSV形式で返却(Excelで表示したい時などにご利用下さい) kml=所在地情報をKML形式で返却(GoogleEarthやマイマップで表示したい時にご利用下さい) デフォルト値:json(指定の必要はありません) |
・リターンパラメタ
返答パラメタ | ||
---|---|---|
パラメタ名 | 型 | 説明 |
scode | string | 局コード (数値の場合は郵便局、アルファベット入りの場合は自治体・施設等の識別できます) |
dlat | number | 回収拠点の緯度(世界測地系 degree形式) |
dlon | number | 回収拠点の経度(世界測地系 degree形式) |
divi | number | 回収拠点の都道府県コード |
city | string | 回収拠点の市区郡名(データがない場合がありますのでご了承ください) |
sname | string | 回収拠点名(郵便局や自治体・施設等) |
・サンプル
Case1:東京都にある回収拠点をコールバック関数名を指定して取得する
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=13&c=callbackfunc
Case2:東京都庁付近にある回収拠点を取得する(中心地からの指定)
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=35.68627,139.69487
Case3:東京都庁付近にある回収拠点を取得する(範囲指定)
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=35.675913,139.678514,35.702404,139.723145
Case4:さいたま市にある回収拠点を取得する
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=さいたま市
※JSON以外の形式の場合:
・東京都にある回収拠点をCSV形式で取得する
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=13&f=csv
・東京都にある回収拠点をKML形式で取得する
https://www.inksatogaeri.jp/~map/api.php?d=www.mydomain.com&p=13&f=kml
1 | 北海道 | 11 | 埼玉県 | 21 | 岐阜県 | 31 | 鳥取県 | 41 | 佐賀県 |
2 | 青森県 | 12 | 千葉県 | 22 | 静岡県 | 32 | 島根県 | 42 | 長崎県 |
3 | 岩手県 | 13 | 東京都 | 23 | 愛知県 | 33 | 岡山県 | 43 | 熊本県 |
4 | 宮城県 | 14 | 神奈川県 | 24 | 三重県 | 34 | 広島県 | 44 | 大分県 |
5 | 秋田県 | 15 | 新潟県 | 25 | 滋賀県 | 35 | 山口県 | 45 | 宮崎県 |
6 | 山形県 | 16 | 富山県 | 26 | 京都府 | 36 | 徳島県 | 46 | 鹿児島県 |
7 | 福島県 | 17 | 石川県 | 27 | 大阪府 | 37 | 香川県 | 47 | 沖縄県 |
8 | 茨城県 | 18 | 福井県 | 28 | 兵庫県 | 38 | 愛媛県 | ||
9 | 栃木県 | 19 | 山梨県 | 29 | 奈良県 | 39 | 高知県 | ||
10 | 群馬県 | 20 | 長野県 | 30 | 和歌山県 | 40 | 福岡県 | 99 | 全国 |
・オリジナルマーカー画像
必要に応じて以下のマーカー画像を利用できます。
![]() |
![]() |
![]() アイコン |
その他利用できる素材集はこちらです。
※当APIを利用したサービス以外での利用は禁じます。また画像への直リンクでの利用も行わないでください。
◆利用規約
・当APIは「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」普及活動を目的とし、本目的以外でのご利用はできません。
・APIによるアクセスは1リクエスト/秒までを目安としてください。
※なおサービスに影響の出る過剰なアクセスは制限させて頂く場合がありますのでご了承ください
・当APIを利用したサイトやアプリを作成する場合は、必ず当ページへのリンクをお願いします。
※利用規約に沿わないと判断した場合にAPIへのアクセスを制限させて頂く場合がありますのでご了承ください
・当APIを利用したサイトやアプリは当プロジェクトが動作を保証しておりませんので、予めご承知置き下さい。
・当プロジェクトの活動内容
「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」は、インクカートリッジの回収から再資源化までのリサイクル活動を推進する
プリンターメーカー共同のプロジェクトです。郵便局や自治体を活動の拠点として活用することで、
回収率のさらなる向上を目指し、循環型社会の形成に貢献することを目指しています。
当プロジェクトの新着情報をRSSにて配信しています。RSSリーダーやプログラムからご利用ください。
毎日の回収拠点数や回収No1の拠点を自動配信しています。ぜひフォローしてください!
@inksatogaeri (里帰り君) |
|
当プロジェクト展示会等のイベントでノベルティ配布に利用している里帰り君ビンゴを
以下の使用方法および利用規約に基づき一般公開していますのでご利用ください。
■使用方法
URIに付加するパラメタですべてを制御できます。
end=2以上の整数を指定。1~指定数値までのランダムな数値を返します
ignore=カンマ区切りの整数。指定された数値を結果から除外します
例: https://www.inksatogaeri.jp/~map/contents/?p=fortune&end=30&ignore=3,17
1~30の間で3と17を除いた数値をランダムに返却
※結果の数値をクリックすると、その数値が自動的にignoreに追加されます。
(そのままビンゴを継続できます)
■利用規約
・「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」普及活動を目的とし、本目的以外でのご利用はできません。
※利用者に当プロジェクトの趣旨等ご紹介頂ければご利用頂いて結構です
・サービスに影響の出る過剰なアクセスは制限させて頂く場合がありますのでご了承ください
※利用規約に沿わないと判断した場合にアクセスを制限させて頂く場合がありますのでご了承ください
・ご利用の際に当プロジェクトへの連絡や許諾は必要ありません(可能であれば使っている様子などTweet等して頂けると幸いです)
・当ツールを利用した結果や動作等に関する一切の保証をしておりませんのでその旨ご承知置き下さい。