インクカートリッジ里帰りプロジェクト 使用済みインクカートリッジの回収・リサイクルを推進するプリンターメーカーの共同活動

使い終わったら、僕のマークの回収箱まで連れて行ってね!

トップページに戻る

仕分けられたインクカートリッジは、各メーカーごとに箱に入れられます。
カートリッジを箱に入れます。自動でカウントもしているよ。ここで回収箱と袋を再利用。置台は台車になっていて、そのまま運べます。はかりで重さを量ります。メーカー・重さ・個数が掛かれたシールが印刷されるよ。封をしてシールを貼ります。これで行先と中身が一目瞭然。ふたたびゆうパックで送られるよ。あとは発送を待つばかり。。
 
インクカートリッジ里帰りプロジェクトの役割は、こうやって各メーカーに確実に届けるところまでです。各メーカーではインクカートリッジを受け取ったあと、それぞれの種類に応じた適切な方法でリサイクルを進めています。
 
みんな、使い終わったらゴミにしないで、里帰りプロジェクトの回収箱に連れて行ってね!

ダウンロード
(印刷用PDF 2.34MB)

<< さいしょへ